おばあちゃんのこと。

 

 

こんばんは、みかです。

久しぶりの投稿になってしまいました。

※今回の文章、少しまとまりが悪いです。

今日はおばあちゃんのことを話そうと思います。

おばあちゃんが肺癌と宣告されたのが、

去年の11月。

あれからもう1年が経っていました。

確かその時がステージ3だったかな?

その時は

まだまだ話せるし、歩けるし、ちゃんとご飯食べてるし…で

本当にすごく元気だったんです。

介護認定もまさかの1でした。笑

あれあれ??

本当におばあちゃん肺癌なの??

ってみんな思ってたんです。

でも、やっぱりだんだんと

癌はおばあちゃんの体を蝕んでいたみたい。

お風呂に入るのが大変になり、トイレからおむつになり、

私・おじいちゃん・お母さんで介護してましたが

介護疲れでおばあちゃんに入院してもらった時期もありました。

家で最後を看取ることとなり、

退院したのが2週間ほど前。

大好きだった素麺まで

食べられなくなってしまったのが1週間ほど前。

肩で呼吸をし始めたのが一昨日くらい。

今日は吐血までしちゃいました。

癌って、

本当に怖いですね。

あんなに元気だったおばあちゃんが、

こんな状態になるんだなって…

それから介護をしていて、

おばあちゃんを嫌いになりそうになったことも

正直、何度もありました。

「触らないで!!」

「ほっといて!!」

介護しなちゃなのに、

拒否される日々、叫ばれる日々…

大声では言えないけど、

介護でそういった事件を起こしてしまう人の気持ちが

わかるときもありました。

介護が大変っていうことは知っていたけど、

まさかここまでとは思っていなかった…

介護をしながら、

色々考えさせられてました。

それでもね!!!

訪問介護の方、訪問看護の方、訪問医療の方…

地域連携ってすごい!!

もう本当にびっくりしちゃった。

こんなに親身にサポートしてくれるのかって、

彼らには本当に頭が上がりません。

毎日、介護を手伝ってくれたり

素人にはわからない介護の方法を教えてくれたり…

やっぱプロに頼るって本当に大切だな〜って思いました。

もっと早く地域連携の方にサポートしていただければ

よかったと思いました。

介護は絶対に外部の力を借りるべき!!

自宅介護は絶対!!

もう、プロって本当にすごい。

素人と全然違う。

おむつ交換だって、

どうやったら介護する側の負担が減らせるかだとか…

そんなの全然知らなかったもの。

本当に感謝しかないです。

彼らにサポートしていただけるようになって、

私たち家族にも心に余裕ができるようになりました。

おばあちゃんにも優しく接することができるようになりました。

以前はもう、無で介護してたから。苦笑

介護が辛かったこともたくさんある。

けど

おばあちゃん、本当に苦しそうだ…

今こうして文章を書いてても、

横でゼーゼーと声がする。

ほとんど呼吸できてない…

(肺に血が溜まってるらしい)

1週間持つかわからないっていうふうに言われました。

本当におばあちゃん、

めっちゃわがままで、頑固だったな…

おばあちゃんと喧嘩したことも

何度もあったなあ…

でも、やっぱり

孫の私やお兄ちゃんをすごく可愛がってくれたし

何かとお菓子やらなんやらを買ってきてくれたし

私はおばあちゃんに可愛がられてたんだなーって…

今、この文章を書きながら色々思い出してしまいます。

私、泣くの嫌いなのになー

涙、でちゃうよね…

今日も、ベッドに横たわるおばあちゃんに

お水飲ませると、ず〜っと手を握って離さないんですよね…

心細いのかな、何か伝えたいのかな…

もう呼吸するので精一杯で言葉を発することもできません。

ただただ私は、

おばあちゃんを見守ることしかできないしね…

癌って本当に怖い。

癌だけじゃないよね、

本当に人っていつ死ぬかわからないんだなって。

おばあちゃんのこの介護を通して、

少なくとも私は「命には限りがある」ということを体感できた。

おばあちゃんも死ぬし、

私もいつか死ぬし、

ずっと生きていられるようで

それは突然やってくる。

やり残したことはないか、

後悔はないか…

生きている限り、

いつか終わりがくる。

忘れそうになるけれど、

やっぱり人生は一度しかない。

これからは1日1日を、

さらに大事に生きていく。

おばあちゃんの死も、

無駄にしたくないから。

◎無料で「汚部屋脱出のための入門テキスト」がもらえます!

汚部屋を脱出すると決意して、気がつけば2年が経過していました。

・片付けてるのに全然片付かない

・すぐにリバウンドしてしまう

・やればやるほど散らかってくる

 

この状況が2年も続いたので、

【結局何が正しいの?私にはもう無理…】

そういった自己嫌悪の日々でした。

 

そんな時に〇〇〇スキルの大切さに気づき、

2年間何をやっても片付かなかった汚部屋を

1ヶ月であっという間に脱出することができました。

 

メルマガでは、

・リバウンドしない片付け方

・頑張らない片付けとは

・汚部屋を脱出する大切なマインド

など、ブログでは伝えきれない情報をたくさんお届けしています。

登録の無料プレゼントとして、「汚部屋脱出のための入門テキスト」がもらえます。

 

期間限定で配布しているので、ぜひこちらから受け取ってみてください。

「汚部屋脱出のための入門テキスト」を受け取る!

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする