ちょっくら3階行ってきた。②

 

 

どもども、

美香だよー!!

今日は昨日の続きー!!

※関連記事

ちょっくら3階行ってきた。①

床。

やばくない??

虫いっぱい落ちてるし、

壊れたイルミネーションも放り投げられたまま・・・

とりあえず、外のイルミネーション

全部回収したよ。

これね、

これこれ。

ほんま大変やった・・・

絡まり過ぎちゃって。

もう、めんどくさくなっちゃって

途中ハサミでぶっちぎったよ。苦笑

こういう放置されてるイルミネーションも

全部まとめて、この間ごみ収集所に持っていったの。

ず〜〜〜っと、

気になってたからスッキリしたよ♪

古紙も大量に捨て。

こんなに分厚い・・・。笑

古紙専用の袋に入れて、手放し。

もう、手袋して作業しまくった。

(このハサミでぶっちぎったの・・・。苦笑)

後ろを振り向くと、階段。

めっちゃ通りにくい。

通り道は何も置かないのが、

ベストだよね。

明日も3階やってくね。

多分あと1回か2回くらいでラストかな?

全然進んでないような感じだけど、

コツコツやってくしかねえええええ!!!!

======================

今日は無料相談の日だったの。

大体3時間くらい話したかな・・・

ほーんと、

いろんなこと話した。

その方は主婦の方で

いろんな悩みを抱えてたの。

・片付けても片付けてもリバウンドしちゃう

・子供に片付けをどう教育していいかわからない

・〇〇の収納をどうしたらいいのかわからない

とか、そういった感じかな。

で、やっぱり美香が何度も話させてもらったのは

【手放し】の大切さ。

片付けても片付けてもリバウンドしてしまうのは、

やっぱり手放しができてないのが多くの原因なんだよね。

だからまずは、

手放しを集中的にやりましょうとアドバイスさせてもらったよ。

それから、子供の教育については

美香が思うことを素直に話させてもらった。

美香の意見としては、

【片付けなさい!!】と子供に言っても

あんまり意味がないと思ったのよね。

それよりも絶対に、

親が片付けている姿を見せるこの方が効果あると思ったの。

だって、子供って親が言った逆のことしたがると思うから。

〇〇しちゃだめ!!って言ったらそれしちゃうのよね。

反抗期の時とかまさにそうだと思う。

美香は結構、反抗期がひどかった方なんだけど

例えば親に【勉強しなさい!!】って言われても

逆にやりたくなかったの。

だって、なんだか

言いなりになりたくなかったから。

でも、親が勉強してる姿を見たら

【あれ、私も勉強やろうかな】ってなったんだ。

片付けも一緒だと思うの。

子供は言われた通りにしないのが当たり前。

そして、意外と子供は親のことを見ているっていうこと。

だからまずは、

子供に親が片付けをしている姿を見せることを勧めたよ。

(背中で語れ!!的なね)

あとは、そうね・・・

【捨てる勇気】についても話させてもらったかな。

この方は、手放しというよりも

どう収納したらいいかとか

どんな収納グッズがいいかとか

そう言ったことが気になっているようだったから

今は、手放しだけに集中しましょう。

って伝えたよ。

確かに、収納とか掃除も大事だけど

今は手放しが最優先。

他のことはとりあえず、

置いておきましょう。ってね。

色々手を出しちゃうと、

結局全部中途半端になっちゃうのよね。

ってことで、今回は大まかに

・手放しの大切さ

・子供の教育の仕方

・捨てる勇気

に話したよ。

無料相談はあと2日。

興味のある方はお早めにね♪

migaruni.jp/katadukelp.pdf

◎無料で「汚部屋脱出のための入門テキスト」がもらえます!

汚部屋を脱出すると決意して、気がつけば2年が経過していました。

・片付けてるのに全然片付かない

・すぐにリバウンドしてしまう

・やればやるほど散らかってくる

 

この状況が2年も続いたので、

【結局何が正しいの?私にはもう無理…】

そういった自己嫌悪の日々でした。

 

そんな時に〇〇〇スキルの大切さに気づき、

2年間何をやっても片付かなかった汚部屋を

1ヶ月であっという間に脱出することができました。

 

メルマガでは、

・リバウンドしない片付け方

・頑張らない片付けとは

・汚部屋を脱出する大切なマインド

など、ブログでは伝えきれない情報をたくさんお届けしています。

登録の無料プレゼントとして、「汚部屋脱出のための入門テキスト」がもらえます。

 

期間限定で配布しているので、ぜひこちらから受け取ってみてください。

「汚部屋脱出のための入門テキスト」を受け取る!

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする