【3日目】まずはモノを減らすことだけ考えていればいい

 

 

こんばんは、橋本美香です。

昨日もおじいちゃんの手伝いで、竹切っていました。

今回も、早速

(昨日の)片付け報告です。

まずは、父母の家のトイレ掃除。

私は【サンポール信者(愛用者)】です。笑

とりあえず、トイレの汚れは

トイレットペーパー敷き詰めてサンポール。

面倒くさがりなんで、

できる限り手間はかけたくないのが本音です。苦笑

アフター画像、撮り忘れた…。

結構綺麗になってました💦

(汚れというよりも、匂いがだいぶマシになったのが喜ばしい☺️☺️)

可燃ゴミも、家中から

かき集めます🏃‍♀️

リビング、キッチン、庭、それぞれの自室…

ちょっと、うろついただけでも

可燃ゴミ袋3袋分がいっぱいに(⌒-⌒; )

まだまだ、たくさん手放すモノはあるけれど

今日はここまで。

写真撮り忘れちゃったけど、

プラスチックゴミ1袋分手放し。

この調子で焦らず、

コツコツやっていこうと思います٩( ‘ω’ )و

【モノ多いな〜】【手放し苦手だな〜】って場合は、

とにかく次のことだけ考えましょう。

それは、【モノを減らすこと】。

そのために、

昨日話したように【明らかなゴミ】を

見つけ出しては捨て、見つけ出しては捨て…

とりあえず、これを繰り返すことだけ

考えていきましょう。

モノが多いうちから、

必要なモノに目を向ける必要はありません

全部、必要なモノに

見えてしまっているからです。

だから、

【ある程度モノが減るまでは】

【手放し力がつくまでは】…。

手放すモノに焦点を当てて

作業に取り組んでいくと、挫折を回避しやすいです。

◎無料で「汚部屋脱出のための入門テキスト」がもらえます!

汚部屋を脱出すると決意して、気がつけば2年が経過していました。

・片付けてるのに全然片付かない

・すぐにリバウンドしてしまう

・やればやるほど散らかってくる

 

この状況が2年も続いたので、

【結局何が正しいの?私にはもう無理…】

そういった自己嫌悪の日々でした。

 

そんな時に〇〇〇スキルの大切さに気づき、

2年間何をやっても片付かなかった汚部屋を

1ヶ月であっという間に脱出することができました。

 

メルマガでは、

・リバウンドしない片付け方

・頑張らない片付けとは

・汚部屋を脱出する大切なマインド

など、ブログでは伝えきれない情報をたくさんお届けしています。

登録の無料プレゼントとして、「汚部屋脱出のための入門テキスト」がもらえます。

 

期間限定で配布しているので、ぜひこちらから受け取ってみてください。

「汚部屋脱出のための入門テキスト」を受け取る!

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする